港区版「ふるさと納税制度(団体応援寄付金)」による広尾学園へのご支援

 東京都港区には、ふるさと納税制度により港区内の公益的活動団体へ支援する「ふるさと納税制度(団体応援寄付金)」があります。 応援したい団体として「順心広尾学園」を指定して港区へ寄付をしていただくことで、この制度を通じて広尾学園をご支援いただくことができます。

申し込みはこちら

(東京共同電子申請・届出サービスへのリンク)

・広尾学園へ直接のご支援「けやき募金」はこちら

港区版ふるさと納税制度 団体応援寄付金の申込方法

パソコンやスマートフォンからいつでも簡単に、インターネット経由でお申込みができます。

  1. 下記のリンク「東京共同電子申請・届出サービス」からお申込みください。
    東京共同電子申請・届出サービス
    https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1637572951659
  1. ①で「利用規約に同意する」をクリックしたあと、港区版ふるさと納税制度申込(団体応援寄付金)申し込み内容の入力フォームが開きます。

    「応援したい団体(団体名称)」欄に「順心広尾学園」と入力してください。

  1. お申込みを受け付けましたら、港区から納付書が郵送されますので、指定の金融機関の窓口で納付してください。

注意事項

・港区民に限らずどなたでも寄付することができます。

・本制度を利用した場合は港区への寄付となるため、寄付金受領証明書は港区から発行されます。

  広尾学園からの領収証の発行はありません。

・ご寄付に伴う広尾学園から寄付者に対する返礼品の贈呈は行えません。

・広尾学園への直接の寄付ではないため、ご芳名等の掲載はございません。

・港区版ふるさと納税制度「団体応援寄付金」についてお問い合わせ先

  所属課室:企画経営部 企画課 企画担当      電話番号:03-3578-2087

港区版ふるさと納税制度 団体応援寄付金について

 港区版ふるさと納税制度は、寄付を通じて活力あふれる地域共生社会の基盤づくりを推進するため、「納税者が自ら寄付先を選択し、地域を応援する」というふるさと納税制度本来の趣旨を踏まえ、返礼品によらず、寄付者自身が寄付の使い道をお選びになり、区の取組を応援していただく制度です。

個人の方が対象です。 自治体に寄付をすることで所得税や住民税の控除を受けられます。 団体応援寄付金では、応援したい団体として「順心広尾学園」を指定して寄付をしていただくことで、この制度を通じて広尾学園をご支援いただくことができます。

■ 港区版ふるさと納税制度

    港区ホームページ/「港区版ふるさと納税制度」について

    https://www.city.minato.tokyo.jp/zeimu/kurashi/zekin/kifu/kuhenokihu.html

■ 団体応援寄付金

    港区ホームページ/港区版ふるさと納税制度「団体応援寄付金」について

    https://www.city.minato.tokyo.jp/kikaku/hurusatonouzei/katuyou10.html

ふるさと納税制度による港区へのご寄付では、(控除される金額には、収入や家族構成等に応じて一定の上限がありますが、)寄付額のうち2,000円を超える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除されるため、寄付者の実質的な負担は2,000円となります。

また、確定申告が不要な給与所得者等の方は、一定の条件のもとであれば、確定申告をしなくても寄付金控除が受けられる「ふるさと納税ワンストップ特例制度」が利用できます。

全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安

総務省「ふるさと納税」ポータルサイト
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/mechanism/deduction.html#block02

みなさまからの港区への寄付金は、寄付受付期間(1~12月)の翌年度に、応援寄付金の7割を上限として広尾学園へ補助金として交付されます。広尾学園では、教育充実・生徒支援事業、施設設備整備事業および奨学金事業などの公益的活動のため大切に活用させていただきます。

申し込みはこちら

(東京共同電子申請・届出サービスへのリンク)

・広尾学園へ直接のご支援「けやき募金」はこちら