03月22日更新

広尾学園『Little Heroes(リトルヒーローズ)』説明会実施のお知らせ

03.22 広尾学園『Little Heroes(リトルヒーローズ)』説明会実施のお知らせ
広尾学園『ittle Heroes(リトルヒーローズ)』のプログラム内容に関する説明会を行います。

中学課程修了式・修了式

03.22 中学課程修了式・修了式
3月22日(水)、中学課程修了式、中学高校修了式を行いました。

Harvard Prize Book受賞

03.20 Harvard Prize Book受賞
3月14日(火)、高校インターナショナルコース2年生徒が「Harvard Prize Book」を受賞しました。

広尾学園スーパーアカデミア2023

03.20 広尾学園スーパーアカデミア2023
3月18日、スーパーアカデミア2023が広尾学園と広尾学園小石川合同で開催されました。

スーパーアカデミア講義一覧

03.18 スーパーアカデミア講義一覧
3月18日、広尾学園と広尾学園小石川の共催で開催されるスーパーアカデミアの講義一覧になります。

中学2年生対象道徳講演会

03.17 中学2年生対象道徳講演会
3月16日(木)、中学2年道徳授業にて、車いす使用の障がい者である岸田ひろ実さんによるオンライン特別講演会「大丈夫の作り方 ~3つの絶望が教えてくれたこと~」を行いました。講演後は有志生徒と座談会を行いました。

東京医科歯科大学説明会

03.17 東京医科歯科大学説明会
3月16日(木)、希望者対象に東京医科歯科大学説明会を行いました。

高校1年対象卒業生講演会

03.13 高校1年対象卒業生講演会
3月9日(木)、高校1年生対象に卒業生講演会を行いました。大学での学びや生活、活動等、受験の先にあるお話を伺いました。

高校新入生説明会

03.11 高校新入生説明会
3月11日(土)、高校新入生説明会を行いました。

広尾学園アフタースクールプログラム『リトルヒーローズ』(Little Heroes)の開校について

03.08 広尾学園アフタースクールプログラム『リトルヒーローズ』(Little Heroes)の開校について
広尾学園のアフタースクールプログラム『リトルヒーローズ』(Little Heroes)が2023年4月スタートします。

高校卒業式

03.07 高校卒業式
3月4日(土)、高校卒業式を行いました。

PTA父親の会「花プロジェクト」

03.07 PTA父親の会「花プロジェクト」
2月25日(土)、卒業式前にPTA父親の会の皆さんが花植え・清掃活動を実施いたしました。

中学生徒会認証式

03.06 中学生徒会認証式
2月27日(月)、中学生徒会認証式を行いました。認証式後、新旧生徒会が生徒会章(校章バッジ)の引継ぎを行いました。

高校音楽会

03.01 高校音楽会
2月24日(金)、高校音楽会を行いました。

中学音楽会

03.01 中学音楽会
2月24日(金)、中学音楽会を行いました。

「在宅医療・終末期医療講演会」太田祥一先生

02.21 「在宅医療・終末期医療講演会」太田祥一先生
医進・サイエンスコース高校希望者を対象に医療法人社団親樹会恵泉クリニック院長太田祥一先生による在宅医療・終末期医療講演会が行われました。

中学2年道徳授業ー白杖を用いた視覚障がい体験ー

02.20 中学2年道徳授業ー白杖を用いた視覚障がい体験ー
中学2年道徳授業にて、「障がいと共生社会」として白杖を用いた視覚障がい体験と介助体験を行いました。

03月22日更新

中学課程修了式・修了式

03.22 中学課程修了式・修了式
3月22日(水)、中学課程修了式、中学高校修了式を行いました。

広尾学園スーパーアカデミア2023

03.20 広尾学園スーパーアカデミア2023
3月18日、スーパーアカデミア2023が広尾学園と広尾学園小石川合同で開催されました。

スーパーアカデミア講義一覧

03.18 スーパーアカデミア講義一覧
3月18日、広尾学園と広尾学園小石川の共催で開催されるスーパーアカデミアの講義一覧になります。

高校卒業式

03.07 高校卒業式
3月4日(土)、高校卒業式を行いました。

高校音楽会

03.01 高校音楽会
2月24日(金)、高校音楽会を行いました。

中学音楽会

03.01 中学音楽会
2月24日(金)、中学音楽会を行いました。

3学期始業式

01.10 3学期始業式
1月10日(火)、3学期始業式及び表彰が行われました。

2学期終業式

12.24 2学期終業式
12月23日(金)、2学期終業式及び表彰が行われました。

高校2年生修学旅行3日目から4日目

11.25 高校2年生修学旅行3日目から4日目
3日目夜のヒロガク・ナイトから4日目の様子です。(アルバムのみ)

高校2年生修学旅行3日目

11.24 高校2年生修学旅行3日目
沖縄での高校2年生修学旅行2日目夜のサッカーワールドカップ・ドイツ戦観戦から3日目にかけての様子です。

高校2年生修学旅行2日目

11.23 高校2年生修学旅行2日目
沖縄での高校2年生修学旅行の2日目の様子です。

高校2年生修学旅行1日目

11.22 高校2年生修学旅行1日目
沖縄での高校2年生修学旅行の様子です。

中学3年生修学旅行(平和学習)

11.17 中学3年生修学旅行(平和学習)
中学3年生修学旅行の1日目に行われた広島での平和学習の様子です。

けやき祭2日目アルバム

10.03 けやき祭2日目アルバム
けやき祭2日目のアルバムです。

けやき祭2日目(動画追加)

10.02 けやき祭2日目(動画追加)
10月2日(日)、けやき祭2日目の様子です。

けやき祭1日目

10.01 けやき祭1日目
10月1日(土)、けやき祭1日目の様子です。

けやき祭に関するお知らせ

09.16 けやき祭に関するお知らせ
2022年度けやき祭(文化祭)についてのご案内です(9/16掲載)。

03月20日更新

Harvard Prize Book受賞

03.20 Harvard Prize Book受賞
3月14日(火)、高校インターナショナルコース2年生徒が「Harvard Prize Book」を受賞しました。

広尾学園スーパーアカデミア2023

03.20 広尾学園スーパーアカデミア2023
3月18日、スーパーアカデミア2023が広尾学園と広尾学園小石川合同で開催されました。

スーパーアカデミア講義一覧

03.18 スーパーアカデミア講義一覧
3月18日、広尾学園と広尾学園小石川の共催で開催されるスーパーアカデミアの講義一覧になります。

中学2年生対象道徳講演会

03.17 中学2年生対象道徳講演会
3月16日(木)、中学2年道徳授業にて、車いす使用の障がい者である岸田ひろ実さんによるオンライン特別講演会「大丈夫の作り方 ~3つの絶望が教えてくれたこと~」を行いました。講演後は有志生徒と座談会を行いました。

東京医科歯科大学説明会

03.17 東京医科歯科大学説明会
3月16日(木)、希望者対象に東京医科歯科大学説明会を行いました。

高校1年対象卒業生講演会

03.13 高校1年対象卒業生講演会
3月9日(木)、高校1年生対象に卒業生講演会を行いました。大学での学びや生活、活動等、受験の先にあるお話を伺いました。

「在宅医療・終末期医療講演会」太田祥一先生

02.21 「在宅医療・終末期医療講演会」太田祥一先生
医進・サイエンスコース高校希望者を対象に医療法人社団親樹会恵泉クリニック院長太田祥一先生による在宅医療・終末期医療講演会が行われました。

中学2年道徳授業ー白杖を用いた視覚障がい体験ー

02.20 中学2年道徳授業ー白杖を用いた視覚障がい体験ー
中学2年道徳授業にて、「障がいと共生社会」として白杖を用いた視覚障がい体験と介助体験を行いました。

第47回小泉信三賞全国高校生小論文コンテストにて小泉信三賞

02.17 第47回小泉信三賞全国高校生小論文コンテストにて小泉信三賞
第47回小泉信三賞全国高校生小論文コンテストにて高校1年本科コース生徒が小泉信三賞(最優秀賞)を受賞しました。

中学2年生対象道徳講演会

02.13 中学2年生対象道徳講演会
2月7日(火)、中学2年生対象にNPO法人日本障害者協議会代表の藤井克徳先生による「障がいのある人のことを考えてみよう。世界と日本の関連する動きと合わせて」道徳講演会を行いました。

EISJ×広尾学園文化交流(生徒企画)

02.13 EISJ×広尾学園文化交流(生徒企画)
高校2年インターナショナルコース生徒が企画する「EISJ×広尾学園文化交流」が行われました。Everest International School, Japanの生徒をお招きし、グループディスカッション、ネパールと日本の文化紹介を通して交流を深めました。

「救急医療・災害医療講演会」太田祥一先生

02.01 「救急医療・災害医療講演会」太田祥一先生
医進・サイエンスコース高校生を対象に医療法人社団親樹会恵泉クリニック院長太田祥一先生による救急医療・災害医療講演会が行われました。

Vocational Experience by PwC Consulting LLC

01.27 Vocational Experience by PwC Consulting LLC
1月21日(土)、PwCコンサルティング合同会社にてインターナショナルコース高校1年対象に職場体験プログラムが行われました。 コンサルティングの課題解決の考え方を体験するグループワークやプレゼンテーションなどを実施しました。

どろんこ会キャリアセミナー&インターン説明会

01.25 どろんこ会キャリアセミナー&インターン説明会
12月19日(月)、高校1年インターナショナルコース希望者が、社会福祉法人どろんこ会安永愛香理事長のキャリアセミナー及びインターン説明会に参加しました。

中学3年生対象卒業生講演会

01.18 中学3年生対象卒業生講演会
1月12日(木)、中学3年生対象に卒業生講演会を行いました。高校進学に向けて、中学3年3学期の過ごし方、高校生活、受験体験、大学生活等のお話を伺いました。

宇宙天文合宿

01.16 宇宙天文合宿
広尾学園と広尾学園小石川の共催で行われた宇宙天文合宿の様子です。

教員研修

01.10 教員研修
1月6日(金)、3学期に向けて教員研修を行いました。

02月03日更新

チアリーディング部JOCジュニアオリンピックカップ大会にて入賞

02.03 チアリーディング部JOCジュニアオリンピックカップ大会にて入賞
1月29日(日)、チアリーディング部がJOCジュニアオリンピックカップ大会にて入賞いたしました。

茶道部お初釜

01.27 茶道部お初釜
1月25日(水)、1月26日(木)、茶道部恒例のお初釜を実施しました。

第46回東京都高等学校アンサンブルコンテストにて金賞

01.25 第46回東京都高等学校アンサンブルコンテストにて金賞
12月27日(火)、28日(水)、第46回東京都高等学校アンサンブルコンテストにおいて金管8重奏、木管8重奏が金賞を受賞致しました。7年連続の金賞受賞となります。

東京都高等学校新人剣道大会6位入賞

01.17 東京都高等学校新人剣道大会6位入賞
1月15日(日)、東京都高等学校新人剣道大会にて高校女子剣道部が東京都6位に入賞いたしました。

剣道部寒稽古2023

01.17 剣道部寒稽古2023
1月5日(木)~9日(月)の5日間、朝6時30より剣道部が広尾学園恒例の寒稽古を行いました。

第26回関東甲信越地区中学・高校秋季ディベート大会にて優勝

12.05 第26回関東甲信越地区中学・高校秋季ディベート大会にて優勝
11月27日(日)、第26回関東甲信越地区中学・高校秋季ディベート大会高校の部で本校ディベート部(開成高校1名との合同チーム)が優勝いたしました。これで2年連続関東大会優勝となりました。

「図書委員が薦めるこの一冊」POP展示

11.22 「図書委員が薦めるこの一冊」POP展示
11月10日(木)から年11月30日(水)、紀伊國屋書店新宿本店3階アカデミック・ラウンジにて本校中高「図書委員が薦めるこの一冊」のPOP展示が行われています。

第1回入試傾向説明会・学校説明会

11.06 第1回入試傾向説明会・学校説明会
11月6日(日)、第1回入試傾向説明会・学校説明会を開催しました。説明会後、中学3年生徒による本科、医進・サイエンス、インターナショナルSG・AGのコース紹介が行われました。

第75回東京都中学校支部対抗陸上競技選手権大会にて入賞

10.27 第75回東京都中学校支部対抗陸上競技選手権大会にて入賞
10月15日(土)、16日(日)、第75回東京都中学校支部対抗陸上競技選手権大会に本校陸上部が出場し入賞いたしました。

中学・高校ダンス部全国大会出場

09.02 中学・高校ダンス部全国大会出場
7月28日(木)、第15回日本高校ダンス部選手権関東・甲信越大会に高校ダンス部が出場し第6位入賞、8月17日(水)、第15回日本高校ダンス部選手権全国大会に出場しました。また、8月15日(月)、第11回日本中学校ダンス部選手権全国大会に中学ダンス部も出場しました。

陸上部中学3年男子全国大会200m出場決定

07.13 陸上部中学3年男子全国大会200m出場決定
7月9日(土)、東京都中学校総合体育大会の男子200mで本校中学3年生が全国大会出場標準記録を突破し、この夏福島県で開催される全日本中学陸上競技選手権大会への出場が決まりました。

第24回関東チアリーディング選手権で準優勝&第4位

05.20 第24回関東チアリーディング選手権で準優勝&第4位
5月14日(土)、15日(日)、第24回関東チアリーディング選手権が国立代々木競技場で開催され、本校チアリーディング部が準優勝・第4位入賞いたしました。

東京都剣道連盟会長杯争奪中学校剣道大会地区予選にて優勝・ベスト8

05.10 東京都剣道連盟会長杯争奪中学校剣道大会地区予選にて優勝・ベスト8
5月3日(火)、東京都剣道連盟会長杯争奪中学校剣道大会第一地区予選で、中学剣道部女子優勝(2連覇)、男子ベスト8。

陸上部 各大会にて8位入賞

05.09 陸上部 各大会にて8位入賞
5月1日(日)、東京ライジングスター陸上2022にて100m男子8位入賞、また、5月7日(土)、第75回東京都高等学校陸上競技選手権大会にて女子400mハードル8位入賞いたしました。

第23回関東甲信越地区中学・高校春季ディベート大会優勝

04.12 第23回関東甲信越地区中学・高校春季ディベート大会優勝
3月26日(土)、27(日)、第23回関東甲信越地区中学・高校春季ディベート大会が開催され、本校ディベート部の高校チームが優勝しました。また、高校1年生徒(大会時:中学3年生徒)がベストディベータ―(MVP)に選出されました。

中学生徒会認証式

03.07 中学生徒会認証式
3月3日(木)、中学生徒会認証式を行いました。認証式後、新旧生徒会が生徒会章(校章バッジ)の引継ぎを行いました。

第45回東京都高等学校アンサンブルコンテストにて金賞

01.13 第45回東京都高等学校アンサンブルコンテストにて金賞
12月27日(月)、第45回東京都高等学校アンサンブルコンテストにおいて木管8重奏が金賞を受賞致しました。6年連続の金賞受賞となりました。

02月12日更新

高校入試 (2月12日)

02.12 高校入試 (2月12日)
2月12日(日)、第2回高校入試を実施しました。

高校入試 (2月10日)

02.10 高校入試 (2月10日)
2月10日(金)、第1回高校入試を実施しました。

中学入試 (2月5日)

02.05 中学入試 (2月5日)
2月5日(日)、第3回中学入試を実施しました。

中学入試 (2月2日)

02.02 中学入試 (2月2日)
2月2日(木)、医進・サイエンス回、インターAG回中学入試を実施しました。

中学入試 (2月1日)

02.01 中学入試 (2月1日)
2月1日(水)、第1回・第2回中学入試を実施しました。

塾の先生方へ 受験生応援自粛のお願い

01.31 塾の先生方へ 受験生応援自粛のお願い
入試当日の受験生応援自粛のお願いになります。

高校受験の出願受付を開始

01.25 高校受験の出願受付を開始
2023年度高校受験の出願受付を開始しました。出願方法の詳細は、募集要項をご参照ください。

2023年度中学高校一般入試における感染症拡大防止対策について

01.23 2023年度中学高校一般入試における感染症拡大防止対策について
2023年度中学高校一般入試における感染症拡大防止対策についてご案内になります。

中学受験の出願受付を開始

01.10 中学受験の出願受付を開始
2023年度中学受験の出願受付を開始しました。出願方法の詳細は、募集要項をご参照ください。

国際生入試

12.21 国際生入試
12月15日(木)、16日(金)、国際生入試を実施しました。

第2回入試傾向説明会・学校説明会

12.10 第2回入試傾向説明会・学校説明会
12月10日(土)、第2回入試傾向説明会・学校説明会を開催しました。説明会後、中学3年生徒による本科、医進・サイエンス、インターナショナルSG・AGのコース紹介が行われました。

国際生入学試験及び編入試験の申し込みを開始しました。

11.21 国際生入学試験及び編入試験の申し込みを開始しました。
国際生入学試験及び編入試験の申し込みを開始しました。 入学試験はホームページから出願を行います。

第3回授業体験会・学校説明会

10.08 第3回授業体験会・学校説明会
第3回授業体験会・学校説明会を開催しました。

中学校説明会・授業体験会

09.03 中学校説明会・授業体験会
9月3日(土)、中学受験生向けに学校説明会・授業体験会を開催しました。説明会後、中学3年生徒による本科、医進・サイエンス、インターナショナルSG・AGのコース紹介が行われました。

中学校説明会・授業体験会(動画追加)

06.18 中学校説明会・授業体験会(動画追加)
6月18日(土)、中学受験生向けに学校説明会・授業体験会を開催しました。説明会後、中学3年生徒による本科、医進・サイエンス、インターナショナルSG・AGのコース紹介が行われました。

入試結果報告会2022

05.21 入試結果報告会2022
2022年度中学入試結果報告会が開催され、生徒による中学各コース紹介も行われました。

国内大学・海外大学受験体験講演会

03.09 国内大学・海外大学受験体験講演会
2月16日(水)、高校2年インターナショナルコース生徒を対象に、高校3年生による受験体験講演会を行いました。

  • 部活紹介
  • サイエンスラボ
  • キャリア教育

2023年度
中学・学校案内
中学校学校案内
2023年度
中学・募集要項
中学・募集要項
2023年度
高校・学校案内
高校学校案内
2023年度
高校・募集要項
高校・募集要項
International Course
Guide Book
International Course Guide Book
学校案内の郵送を希望する場合は、 資料請求をご利用ください。
PhotoLinks
  • 広尾学園『Little Heroes(リトルヒーローズ)』説明会実施のお知らせ
  • 中学課程修了式・修了式
  • Harvard Prize Book受賞
  • 広尾学園スーパーアカデミア2023
  • 中学2年生対象道徳講演会
  • 東京医科歯科大学説明会
  • 高校1年対象卒業生講演会
  • 高校新入生説明会
  • 広尾学園アフタースクールプログラム『リトルヒーローズ』(Little Heroes)の開校について
  • 高校卒業式
  • PTA父親の会「花プロジェクト」
  • 中学生徒会認証式
  • 高校音楽会
  • 中学音楽会
  • 「在宅医療・終末期医療講演会」太田祥一先生
  • 中学2年道徳授業ー白杖を用いた視覚障がい体験ー
  • 中学新入生説明会
  • 第47回小泉信三賞全国高校生小論文コンテストにて小泉信三賞
  • 中学2年生対象道徳講演会
  • EISJ×広尾学園文化交流(生徒企画)
  • 高校入試 (2月12日)
  • 高校入試 (2月10日)
  • 中学入試 (2月5日)
  • チアリーディング部JOCジュニアオリンピックカップ大会にて入賞
  • 中学入試 (2月2日)
  • 中学入試 (2月1日)
  • 「救急医療・災害医療講演会」太田祥一先生
  • 茶道部お初釜
  • Vocational Experience by PwC Consulting LLC
  • 第46回東京都高等学校アンサンブルコンテストにて金賞
  • どろんこ会キャリアセミナー&インターン説明会
  • 中学3年生対象卒業生講演会
  • 東京都高等学校新人剣道大会6位入賞
  • 剣道部寒稽古2023
  • 宇宙天文合宿
  • 3学期始業式
  • 教員研修
  • 順天堂大学×編集工学研究所 おしゃべり病理医のMEdit Lab
  • 病理診断講座-順天堂大学医学部附属練馬病院訪問-
  • Mathematical X’math 2022
  • クリスマス生徒企画
  • 2学期終業式
  • 中学3年LGBTQ講演会
  • 国際生入試
  • 第8回COMPASS(キャリア教育プログラム)
  • 第2回入試傾向説明会・学校説明会
  • 第26回関東甲信越地区中学・高校秋季ディベート大会にて優勝
  • 高校1年生対象卒業生講演会
  • 高校2年生修学旅行3日目から4日目
  • 高校2年生修学旅行3日目
  • 高校2年生修学旅行2日目
  • 高校2年生修学旅行1日目
  • 区長と区政を語る会
  • 「図書委員が薦めるこの一冊」POP展示
  • 世界銀行西尾昭彦副総裁講演会
  • 中学3年生修学旅行(平和学習)
  • 第1回入試傾向説明会・学校説明会
  • Advanced Laboratory in English (All English実験講座)
  • 第26回ボランティア・スピリット・アワードにてコミュニティ賞
  • 第75回東京都中学校支部対抗陸上競技選手権大会にて入賞
  • 病理診断講座2022
  • つくばサイエンスツアー2022
  • 第3回授業体験会・学校説明会
  • けやき祭2日目アルバム
  • けやき祭2日目(動画追加)
  • けやき祭1日目
  • DNA鑑定講座-2
  • DNA鑑定講座2022(1日目アルバム)
  • DNA鑑定講座
  • プルデンシャル生命保険株式会社インターンシップ
  • ケンブリッジ大学短期留学
  • オーストラリア短期留学
  • 中学校説明会・授業体験会
  • 中学・高校ダンス部全国大会出場
  • 2学期始業式
  • 国立大学キャンパス見学会・卒業生訪問
  • 教員研修
  • 中学2年林間学校-2
  • 中学2年林間学校-1
  • 1学期終業式
  • インター卒業生による海外大学説明会
  • 中学3年道徳講演会
  • 陸上部中学3年男子全国大会200m出場決定
  • 中学校説明会・授業体験会(動画追加)
  • GROOVE X社 創業者・CEO 林 要先生講演会
  • 授業参観・学級懇談会
  • 高校生徒会認証式
  • 高校スポーツフェスティバル(動画追加)
  • 中学スポーツフェスティバル(動画追加)
  • 中学1年情報モラル講演会
  • 入試結果報告会2022
  • 第24回関東チアリーディング選手権で準優勝&第4位