![]() |
05.25 中学1年情報モラル講演会 5月12日(木)、中学1年道徳授業にて、全国ICTカウンセラー協会安川雅史先生による情報モラル講演会を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
05.21 入試結果報告会2022 2022年度中学入試結果報告会が開催され、生徒による中学各コース紹介も行われました。 |
|
![]() |
||
![]() |
05.20 第24回関東チアリーディング選手権で準優勝&第4位 5月14日(土)、15日(日)、第24回関東チアリーディング選手権が国立代々木競技場で開催され、本校チアリーディング部が準優勝・第4位入賞いたしました。 |
|
![]() |
||
![]() |
05.16 『Meet the Author!』(Dr. Jewell Parker Rhodes) Jewell Parker Rhodes氏とのトークセッション(オンライン)を広尾学園と広尾学園小石川が合同開催。 |
|
![]() |
||
![]() |
05.10 東京都剣道連盟会長杯争奪中学校剣道大会地区予選にて優勝・ベスト8 5月3日(火)、東京都剣道連盟会長杯争奪中学校剣道大会第一地区予選で、中学剣道部女子優勝(2連覇)、男子ベスト8。 |
|
![]() |
||
![]() |
05.10 総合診療医講演会 5月7日(土)、高校医進・サイエンスコース1~3年生徒を対象に大阪医科薬科大学病院総合診療科鈴木富雄教授によるオンライン総合診療医講演会を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
05.09 陸上部 各大会にて8位入賞 5月1日(日)、東京ライジングスター陸上2022にて100m男子8位入賞、また、5月7日(土)、第75回東京都高等学校陸上競技選手権大会にて女子400mハードル8位入賞いたしました。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.29 2022年度オンラインシラバス公開 2022年度オンラインシラバス(授業目標/方法/スケジュール/評価方法/教材/担当者メッセージ)を公開しました。全教科、全コース(インターナショナルはAG/SG別)、クラス、学年別に表示されます。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.26 中学新入生合宿2022-2 中学新入生合宿2日目の様子です。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.25 中学新入生合宿2022 中学新入生合宿の様子です。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.21 高校新入生合宿2022-2 高校新入生合宿2日目の様子です。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.20 高校新入生合宿2022-1 高校新入生合宿1日目の様子です。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.16 テックキャンプ2022 ライフイズテック株式会社オフィスにて開催された広尾学園×広尾学園小石川テックキャンプの様子です。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.15 2022年度大学合格実績 2022年度大学合格実績を掲載しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.12 第23回関東甲信越地区中学・高校春季ディベート大会優勝 3月26日(土)、27(日)、第23回関東甲信越地区中学・高校春季ディベート大会が開催され、本校ディベート部の高校チームが優勝しました。また、高校1年生徒(大会時:中学3年生徒)がベストディベータ―(MVP)に選出されました。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.11 始業式 4月11日(月)、始業式を行いました。新入教員紹介、学年教員紹介、生徒会よりクラスカラーの発表、けやき祭のテーマ説明が行われました。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.11 教員研修 4月6日(水)、7日(木)、新学期に向けて教員研修を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.09 高校入学式 4月9日(土)、高校入学式を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.09 中学入学式 4月9日(土)、中学入学式を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.07 中学・高校新入生、保護者の皆様へ「入学式についてのお知らせ」 2022年度広尾学園中学校・高等学校入学式についてご案内申し上げます。感染対策の観点からいくつか注意事項がございますので、何卒ご理解ご協力のほどお願いします。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.05 PTA父親の会「花プロジェクト」 4月2日(土)、新年度開始を前にPTA父親の会の皆さんが花植え・清掃活動を実施いたしました。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.29 医進・サイエンスコース研究成果発表会 医進・サイエンスコースの年間の研究成果を発表する『研究成果報告会』が開催されました。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.24 中学課程修了式・修了式 3月22日(火)、中学課程修了式、中学高校修了式を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.23 中学2年道徳オンライン特別講演会 3月17日(木)、中学2年道徳の授業にて、岸田ひろ実さんによるオンライン特別講演会「障がいとバリアフリー支援、ユニバーサルマナーについて」を行いました。講演後は有志生徒と座談会を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.22 スーパーアカデミア2022 3月19日に行われた『スーパーアカデミア2022』の様子です。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.22 医学部志望者向け医大生による卒業生座談会 3月16日(水)、中学3年から高校2年の医学部志望者を対象に、医大に進学した卒業生や今春医大に進学予定の卒業生との座談会を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.18 『スーパーアカデミア』講師陣紹介 3月19日に行われる『スーパーアカデミア』講師陣の紹介です。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.09 国内大学・海外大学受験体験講演会 2月16日(水)、高校2年インターナショナルコース生徒を対象に、高校3年生による受験体験講演会を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.07 中学生徒会認証式 3月3日(木)、中学生徒会認証式を行いました。認証式後、新旧生徒会が生徒会章(校章バッジ)の引継ぎを行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.06 高校卒業式(アルバムを追加) 3月5日(土)、高校卒業式を行いました。アルバム(外部からの表彰を含む)を追加。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.06 卒業記念品の贈呈 3月5日(土)、PTAの皆さまから学園へ卒業記念品の贈呈が行われました。 |
|
![]() |
||
![]() |
02.26 中学2年道徳オンライン特別講義 2月17日(木)、中学2年道徳の授業にて、早稲田大学ダイバーシティ推進室室長兼、理工学術院教授所千晴先生によるオンライン特別講義「ダイバーシティ推進の意義と共生社会」を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
02.12 高校入試 (2月12日) 2月12日(土)、第2回高校入試を実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
02.10 高校入試 (2月10日) 2月10日(木)、第1回高校入試を実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
02.05 中学入試 (2月5日) 2月5日(土)、第3回中学入試を実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
02.02 中学入試 (2月2日) 2月2日(水)、医進・サイエンス回、インターAG回中学入試を実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
02.01 中学入試 (2月1日) 2月1日(火)、第1回・第2回中学入試を実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.27 中学2年道徳授業 中学2年道徳授業にて、「障がいと共生社会」として、白杖を用いた視覚障がい体験と介助体験、鈴入りボールを用いたゴールボールを行いました。1月~2月の間に各クラスで実施します。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.26 塾の先生方へ 受験生応援自粛のお願い 入試当日の受験生応援自粛のお願いになります。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.25 高校受験の出願受付を開始 2022年度高校受験の出願受付を開始しました。出願方法の詳細は、募集要項をご参照ください。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.24 2022年度中学高校一般入試における感染症拡大防止対策と追試験について(1/26追記) 2022年度中学高校一般入試における感染症拡大防止対策と追試験についてご案内になります。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.24 中学一般入試のインターネットでの合格発表時間変更について 中学一般入試のインターネットでの合格発表時間変更についてご案内になります。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.15 International Course(国際生入試中学AG入学予定者対象)事前説明会 国際生入試中学AG入学予定者が対象のInternational Course入学事前説明会を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.13 第45回東京都高等学校アンサンブルコンテストにて金賞 12月27日(月)、第45回東京都高等学校アンサンブルコンテストにおいて木管8重奏が金賞を受賞致しました。6年連続の金賞受賞となりました。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.12 SoftBank AI Challenge 3 12月22日(水)、「SoftBank AI Challenge 3 -ワークショップ-」をソフトバンク株式会社本社(東京ポートシティ竹芝オフィスタワー)にて実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.12 剣道部寒稽古2022 1月6日(木)~10日(月)の5日間、朝6時30より剣道部が広尾学園恒例の寒稽古を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.11 SoftBank AI Challenge 2 12月15日(水)、今回は「SoftBank AI Challenge 2 ~ワークショップ~」をソフトバンク株式会社本社(東京ポートシティ竹芝オフィスタワー)にて実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.11 始業式 1月11日(火)、各教室に分かれて始業式を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.10 中学受験の出願受付を開始 2022年度中学受験の出願受付を開始しました。出願方法の詳細は、募集要項をご参照ください。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.07 教員研修 1月7日(金)、教員研修を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.28 どろんこ会キャリアセミナー&インターン説明会 12月23日(木)、高校1年・2年インターナショナルコース希望者が、社会福祉法人どろんこ会安永愛香理事長のキャリアセミナー及びインターン説明会に参加しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.24 Mathematical X’math 2021 12月24日(金)、医進・サイエンスコースにて「Mathematical X’math 2021 (数学研究発表会)」が行われました。 |
|
![]() |
||
12.24 高校2年生対象卒業生講演会 12月23日(木)、高校2年生対象に卒業生講演会を行いました。 |
||
![]() |
||
![]() |
12.23 終業式 12月23日(木)、各教室に分かれて終業式を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.23 模擬裁判体験プログラム 12月22日(水)、弁護士の先生をお招きし、中学2・3年の希望者を対象に模擬裁判プログラムを実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.22 韓日交流作文コンテスト2021にて最優秀賞 「韓日交流作文コンテスト2021」日本語エッセイ部門にて中学3年インターナショナルコース生徒が最優秀賞を受賞しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.22 「三鷹天命反転住宅」見学 12月18日(土)、美術部及び希望者が「三鷹天命反転住宅」見学を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.21 中学3年LGBTQ講演会 12月20日(月)、中学3年生対象に株式会社アカルクの堀川歩代表取締役社長による講演会を実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.21 国際生入試 12月16日(木)、17日(金)、国際生入試を実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.21 全日本レスリング選手権大会チアリーディング部演技(無観客/同時配信) 12月16日(木)、令和3年度全日本レスリング選手権大会のセレモニーにおいて本校チアリーディング部が演技を披露しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.20 東京農工大学工学部 徳山研究室訪問 12月13日(月)、医進・サイエンスコースのバイオ燃料チーム(中学1年生3名、高校1年生2名)が東京農工大学工学部化学物理工学科徳山英昭先生の研究室を訪問しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.16 つくばサイエンスツアー2021 筑波研究学園都市を訪問するつくばサイエンスツアー2021を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.16 SoftBank AI Challenge 1 12月10日(金)、高校1年・2年の希望者対象に「SoftBank AI Challenge 公開授業」を実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.13 中学3年医進・サイエンスコース 2学期「理数研究」口頭試問 中学3年医進・サイエンスコースの2学期「理数研究」口頭試問が行われました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.11 中学校説明会・入試傾向説明会 12月11日(土)、中学受験生向けに学校説明会、入試傾向説明会、在校生徒によるコース紹介を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.10 ディベート部、全国3位(中学)、関東大会優勝(高校) 関東甲信越地区秋季ディベート大会高校優勝。全国ディベート選手権(ディベート甲子園)中学全国3位、高校全国ベスト8に入りました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.08 合唱部コンサート 11月28日(日)、合唱部が校内にてコンサートを行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.06 高校1年校外研修 11月26日(金)、高校1年生が静岡県にて日帰りの校外研修を実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.06 高校2年修学旅行 11月24日(水)~25日(木)、高校2年京都修学旅行を実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
12.06 中学3年修学旅行 11月17日(水)~18日(木)、中学3年京都修学旅行を実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
11.27 伊藤真先生司法講演会 伊藤真先生による司法講演会「中学生として知っておくべき憲法」が開催されました。 |
|
![]() |
||
![]() |
11.22 国際生入学試験及び編入試験の申し込みを開始しました。 国際生入学試験及び編入試験の申し込みを開始しました。 入学試験はホームページから出願を行います。 |
|
![]() |
||
![]() |
11.08 中学校説明会・入試傾向説明会 11月7日(日)、中学受験生向けに学校説明会、入試傾向説明会、在校生徒によるコース紹介を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
11.08 第6回COMPASS(キャリア教育プログラム) 社会人、大学生の皆さんと自分たちの勉強や将来を考えるCOMPASS(キャリア教育プログラム)第6回目が行われました。 |
|
![]() |
||
![]() |
11.04 All Englsih実験講座「BrdUを用いた組織幹細胞の検出」ー2 高校医進・サイエンスコース生徒がティーチングアシスタントとなって参加中学生をリードするAll Englsih実験講座「BrdUを用いた組織幹細胞の検出」の後半の様子です。 |
|
![]() |
||
![]() |
11.03 All Englsih実験講座「BrdUを用いた組織幹細胞の検出」ー1 高校医進・サイエンスコース生徒がティーチングアシスタントとなって参加中学生をリードするAll Englsih実験講座「BrdUを用いた組織幹細胞の検出」が実施されました。 |
|
![]() |
||
![]() |
10.30 HERO ACADEMY 成果発表プレゼンテーション HERO ACADEMY主催、凸版印刷、グローバルスカイ・エデュケーションのご協力で実施されたHERO ACADEMYプログラムの成果発表会が開催されました。 |
|
![]() |
||
![]() |
10.18 第88回NHK全国学校音楽コンクール 第88回NHK全国学校音楽コンクール東京都予選にて、合唱部が中学の部、高校の部それぞれ金賞を受賞し都大会に進み、優良賞を受賞しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
10.18 けやき祭(動画) けやき祭の様子を撮影した動画です。 |
|
![]() |
||
![]() |
10.14 東京都中学校秋季剣道新人大会 10月10日(日)、東京都中学校秋季剣道新人大会予選第1ブロックにて女子剣道部が優勝(3連覇) しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
10.03 けやき祭2日目 10月3日(日)、けやき祭2日目の様子です。 |
|
![]() |
||
![]() |
10.02 けやき祭1日目(アルバム追加) 10月2日(土)、けやき祭1日目の様子です。 |
|
![]() |
||
![]() |
10.01 2021年度けやき祭準備の様子(動画) けやき祭準備の校内の様子を撮影した動画です。 |
|
![]() |
||
![]() |
09.30 2021年度けやき祭前 部活発表&撮影会(部活保護者向け)動画 けやき祭前に行われた部活発表&撮影会(部活保護者向け)の様子を撮影した動画です。 |
|
![]() |
||
![]() |
09.20 DNA鑑定講座2021 9月19日(日)-20日、DNA鑑定講座が行われました。 |
|
![]() |
||
![]() |
09.15 けやき祭特設ホームページ 10月2日、10月3日に開催されるけやき祭の特設ホームページを開設しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
09.09 受験生・保護者の皆様へ 2021年度けやき祭(文化祭)の開催について 来校時間帯と入場者数を限定しての開催となります。 |
|
![]() |
||
![]() |
09.09 中学校説明会・授業体験会 9月4日(土)、中学受験生向けに学校説明会・授業体験会を開催しました。説明会後、中学3年・高校1年生徒による本科、医進・サイエンス、インターナショナルSG・AGのコース紹介が行われました。 |
|
![]() |
||
![]() |
09.09 STEAM道JAPAN! 8月29日(日)、3月からJCI東京教育政策室を中心に開催されてきた「STEAM道JAPAN!」プログラムの最終回がパナソニックセンター東京で行われました。 |
|
![]() |
||
![]() |
09.01 始業式 9月1日(水)、各教室に分かれて始業式を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
08.31 第23回関東チアリーディング選手権大会 8月28日(土)、29日(日)、第23回関東チアリーディング選手権大会にて本校チアリーディング部が各種入賞いたしました。 |
|
![]() |
||
![]() |
08.31 高校説明会 8月28日(土)、高校受験生向けに学校説明会を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
08.30 教員研修 8月26日(木)、27日(金)、教員研修を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
08.30 第64回東京都私立中学高等学校陸上競技選手権大会 8月27日(金)~29日(日)、第64回東京都私立中学高等学校陸上競技選手権大会にて本校陸上部が各種入賞いたしました。 |
|
![]() |
||
![]() |
08.30 中学2年校外学習 7月20日(火)、中学2年生林間学校の代替活動として、日帰り校外学習を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
07.28 インターナショナルコース卒業生による海外大学説明会 7月14日(水)、中学3年から高校3年のインターナショナルコース希望者を対象に卒業生による海外大学説明会を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
07.28 国際生入試 7月16日(金)、国際生入試を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
07.20 終業式 7月19日(月)、各教室に分かれて終業式を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
07.15 ヒーローアカデミープログラム 6月26日(土)、中学高校の希望者を対象に、第1回ヒーローアカデミープログラム「国宝の屏風で学ぶ日本文化-国宝『洛中洛外図屏風 舟木本』-」を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
07.15 中学校説明会・授業体験会 6月26日(土)、中学受験生向けに学校説明会・授業体験会を開催しました。説明会後、中学3年生徒による本科、医進・サイエンス、インターナショナルSG・AGのコース紹介が行われました。 |
|
![]() |
||
![]() |
06.30 Global Youth Entrepreneurship Challenge 2021 世界大会にて第1位 5月29日(土)、「Global Youth Entrepreneurship Challenge 2021」世界大会に高校3年インターナショナルコース生徒が出場し、第1位(最優秀賞)を受賞いたしました。ご家族のご協力のもと、同日開催されたスポーツフェスティバル会場と会議室を行き来し、大会に臨みました。 |
|
![]() |
||
![]() |
06.22 第5回COMPASS ―人生の羅針盤を作ろう― 6月19日(土)、中学3年生希望者を対象に「第5回COMPASS ―人生の羅針盤を作ろう―」を行いました。企業の現役社員をお招きし、パネルディスカッション、座談会を通して仕事について学びました。 |
|
![]() |
||
![]() |
06.21 高校3年生対象卒業生講演会 6月7日(月)、10日(木)、高校3年本科コース対象の大学進学に関する卒業生講演会が開催されました。 |
|
![]() |
||
![]() |
06.15 全国高等学校剣道大会東京都予選にて敢闘賞(ベスト8) 6月11日(金)、全国高等学校剣道大会東京都予選にて高校女子剣道部が敢闘賞(ベスト8、総合7位)を受賞しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
06.14 高校2・3年スポーツフェスティバル(動画追加) 5月29日(土)、スポーツフェスティバル(高校2年生・3年生の部)を開催しました。時間を短縮して、2学年ごとの分割開催となりました。 |
|
![]() |
||
![]() |
06.14 中学3年・高校1年スポーツフェスティバル 5月29日(土)、スポーツフェスティバル(中学3年生・高校1年生の部)を開催しました。時間を短縮して、2学年ごとの分割開催となりました。 |
|
![]() |
||
![]() |
06.14 中学1・2年スポーツフェスティバル 5月28日(金)、スポーツフェスティバル(中学1年生・2年生の部)を開催しました。時間を短縮して、2学年ごとの分割開催となりました。 |
|
![]() |
||
![]() |
06.14 徳井直生先生講演会『創るためのAI-AIとともに切り開く創造性の未来-』 アーティスト/研究者/DJ/慶應義塾大学SFC准教授/株式会社Qosmo代表取締役である徳井直生先生による講演会が、メインアリーナを主会場に各教室にも配信される形式で開催されました。 |
|
![]() |
||
![]() |
05.24 高校生徒会認証式 5月24日(月)、高校生徒会認証式を行いました。認証式後、新旧生徒会が生徒会章(校章バッジ)の引継ぎを行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
05.22 中学入試結果報告会 中学入試結果報告会(生徒によるコース紹介あり)を開催。この内容は5月27日(木)から6月3日(木)の期間、オンデマンド配信されます。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.30 高校1年校長講話 4月30日(金)、高校1年生向けに校長講話を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.30 2021年度オンラインシラバス公開 2021年度オンラインシラバス(授業目標/方法/スケジュール/評価方法/教材/担当者メッセージ)を公開しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.24 緊急事態宣言への対応について 全校での感染症対策を尽くしながら、これまでの平常登校、平常授業を継続することと致します。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.22 2021年度大学合格実績 2021年度大学合格実績を掲載しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.21 中学1年校長講話 4月15日(木)、中学1年生向けに校長講話を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.21 中学2年校外学習 4月15日(木)、中学2年生合宿の代替活動として、日帰り校外学習を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.10 高校入学式 4月10日(土)、高校入学式を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.10 中学入学式 4月10日(土)、中学入学式を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.09 教員研修 4月7日(水)、8日(木)、教員研修を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
04.08 PTA父親の会「花プロジェクト」 入学式と新年度開始を前に、PTA父親の会の皆さんが本校通学路である広尾駅から学園正門までの歩道の植栽活動を実施いたしました。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.24 中学新入生の皆様へ 中学新入生宿泊研修(4月)についてのお知らせになります。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.23 中学課程修了式・修了式 3月23日(火)、中学課程修了式、中学・高校修了式を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.19 模擬裁判プログラム 3月18日(木)、弁護士の先生をお招きし、中学3年生希望者を対象に模擬裁判プログラムを実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.16 医学部志望者向け医大生による卒業生座談会 3月15日(月)、中学3年から高校2年の医学部志望者対象に医大に進学した卒業生との座談会を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.15 第21回日経STOCKリーグ高校部門にて優秀賞受賞 日本経済新聞社主催の第21回日経STOCKリーグ高校部門にて高校1年生徒が優秀賞(高校部門全国1位)を受賞しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.09 卒業式 3月6日(土)、人見記念講堂にて高校卒業式を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.05 卒業記念品の贈呈 3月5日(金)、PTAの皆さまから学園へ卒業記念品の贈呈が行われました。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.04 suiso school 発表会 2月27日(土)、国立研究開発法人新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)主催の「suiso school」学習プログラムの総括としてオンライン発表会が行われ、医進・サイエンスコースの高校1年生が発表を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
03.03 中学生徒会認証式 3月2日(火)、中学生徒会認証式を行いました。認証式後、新旧生徒会が生徒会章(校章バッジ)の引継ぎを行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
02.12 高校入試 (2月12日) 2月12日(金)、第2回高校入試を実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
02.10 高校入試 (2月10日) 2月10日(水)、第1回高校入試を実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
02.08 中学入試、高校入試おける新型コロナウィルス感染者等の追加入試について 中学・高校一般入試に出願した受験生で、新型コロナウィルス及びインフルエンザ等に感染して、1 回も受験できなかった方を対象とします。 |
|
![]() |
||
![]() |
02.05 中学入試(2月5日) 2月5日(金)、第3回中学入試を実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
02.03 中学入試(2月2日) 2月2日(火)、医進・サイエンス回、インターAG回中学入試を実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
02.03 医学部志望者向け現役医師による卒業生講演会 1月26日(火)、中学3年から高校2年の医学部志望者対象に対面とオンラインを併用し、現役医師による卒業生講演会を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
02.01 中学入試(2月1日) 2月1日(月)、第1回・第2回中学入試を実施しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
02.01 リモート星空観望会 1月23日(土)、天文合宿の代替イベントとして、リモート星空観望会を実施しました。当日は星空中継予定の都内(丹羽愛一郎先生)、府中(芳野雅彦先生)、八王子(池上正夫先生)、長野県南部(神前卓爾先生)の天候がいずれも雨または雪であったため、講師の先生方が準備した雨天プログラムに急遽切り替え、各地からの講演形式で本来なら見えるはずの星空と天体解説をしていただく形となりました。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.27 第16回環境フォト・コンテストにて各賞受賞 「第16回環境フォト・コンテスト」中学校部門にて中学2年生が銀賞、銅賞、奨励賞、中学1年生が審査員特別賞、学校団体部門にて広尾学園中学校が優秀賞を受賞しました。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.25 中学入試、高校入試における新型コロナウィルス感染者等の対策追加について |
|
![]() |
||
![]() |
01.25 2021年度中学校一般入試当日のご案内(1月25日更新) 中学校一般入試受験生及び保護者の皆様へのご案内を更新しました。(1月25日更新) |
|
![]() |
||
![]() |
01.25 高校受験の出願受付を開始 2021年度高校受験の出願受付を開始しました。出願方法の詳細は、募集要項をご参照ください。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.25 第44回東京都高等学校アンサンブルコンテストにて金賞 1月5日(火)、6日(水)、第44回東京都高等学校アンサンブルコンテストにおいて木管8重奏が金賞を受賞致しました。5年連続の金賞受賞となりました。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.19 中学一般入試のインターネットでの合格発表時間変更について 中学一般入試の合格発表掲示での混雑を回避するため、インターネットの合格発表時間を変更いたします。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.10 中学受験の出願受付を開始 2021年度中学受験の出願受付を開始しました。出願方法の詳細は、募集要項をご参照ください。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.08 始業式 1月7日(木)、各教室に分かれて放送にて始業式を行いました。 |
|
![]() |
||
![]() |
01.08 教員研修 1月6日(水)、教員研修を行いました。 |
|
![]() |
||