【インターナショナル,キャリア・中高大連携,広報】 2023/1/23 月曜日 — 16:51:05
12月19日(月)、高校1年インターナショナルコース希望者が、社会福祉法人どろんこ会安永愛香理事長のキャリアセミナー及びインターン説明会に参加しました。
【インターナショナル,キャリア・中高大連携,広報】 2023/1/23 月曜日 — 16:51:05
12月19日(月)、高校1年インターナショナルコース希望者が、社会福祉法人どろんこ会安永愛香理事長のキャリアセミナー及びインターン説明会に参加しました。
【インターナショナル,広報】 2022/11/17 木曜日 — 15:54:20
11月16日(水)、高校インターナショナルコース希望者対象に世界銀行開発金融総局担当の西尾昭彦副総裁による講演会が行われました。
【インターナショナル,キャリア・中高大連携,サイエンス,医進サイエンスコース,医進・サイエンス,広報,研究活動】 2022/11/4 金曜日 — 14:03:11
11月3日(文化の日)「Advanced Laboratory in English (All English実験講座)」が行われました。「光触媒」をテーマに最先端科学を英語のみで体験する講座で、医進・サイエンスコース、インターナショナルコースの先生方と医進・サイエンスコースの高校生が全コース中学生希望者を対象に実施。今年は公益社団法人日本化学工学会SDGs検討委員会の野田優教授と国立研究開発法人産業技術総合研究所の根岸信彰先生のご協力を得ての開催となりました。
アルバムはこちらです→https://www.hiroogakuen.ed.jp/photo/2022/20221103/
アルバムはこちらです→https://www.hiroogakuen.ed.jp/photo/2022/20221103/
【インターナショナル,キャリア・中高大連携,広報】 2022/9/7 水曜日 — 16:45:35
インターナショナルコース高校1年・2年希望者を対象にプルデンシャル生命保険株式会社インターンシップが行われました。1学期より3回にわたって実施され、世界規模の金融サービス機関金融サービス機関の企業理念・企業文化を学ぶとともに、次世代リーダーが参加する国際会議「One Young World (OYW)」日本代表であり、書籍「WE HAVE A DREAM 201カ国202人の夢×SDGs 」の企画提案を行って実現した皆さんとのトークセッションや国際交流ボランティア活動を通じて、生徒各自の将来について考えました。
アルバムはこちらです。https://www.hiroogakuen.ed.jp/photo/2022/album_a/
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |