トピックス

中学3年道徳講演会

広報,道徳】 2025/7/28 月曜日 — 13:58:21

7月14日(月)、中学3年生対象に特定非営利活動法人国連UNHCR協会の天沼耕平先生による「UNHCRの難民支援と私たちにできること」講演会を行いました。アフガニスタン出身のイマミホスナさんのお話も伺いました。

終業式

学園行事,広報】 2025/7/24 木曜日 — 9:07:05

7月22日(火)、終業式を行いました。

国際生編入試験

広報】 9:05:06

7月18日(金)、国際生編入試験を実施しました。

アントレプレナーシップ教育

キャリア・中高大連携,広報】 9:00:02

7月15日(火)、広尾学園、広尾学園小石川の中学生希望者を対象にアントレプレナーシップ教育を行いました。広尾学園小石川の生徒と合同チームのもと、ビジネスアイデア創出からプレゼンテーションまで学びました。

順天堂大学×広尾学園高大連携企画「MEdit Labのウイルス授業」

サイエンス,広報】 2025/7/22 火曜日 — 12:00:39

7月14日(月)、中学全てのコースの希望者を対象に順天堂大学×広尾学園高大連携企画「MEdit Labのウイルス授業」を行いました。
生物・岡田奈智教諭の「医学×バイオ」についての講義後、順天堂大学病理医の小倉加奈子先生、發知詩織先生の指導のもと、高校医進・サイエンスコース生徒がTAとしてサポートに入り、ウイルスカードバトルを行い、遊びながらウイルス感染症とその対策について学びました。