トピックス

広尾学園とスペースワン株式会社がカイロスロケット3号機の打上げ輸送サービス契約締結

広報】 2025/8/31 日曜日 — 19:31:53

広尾学園中学校・高等学校(以下「広尾学園」)とスペースワン株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:豊田正和、以下:スペースワン)が、打上げ輸送サービス契約(Launch Service Agreement)を締結しました。

今回の広尾学園の生徒たちによる衛星「Hiroo Engineering for Orbit」(通称「HErO」)は、LEDによる光通信で基板の温度情報を地上に送信するミッションに挑戦します。この衛星がスペースワンによりスペースポート紀伊よりカイロスロケット3号機で打ち上げられる予定です。

【広尾学園池田富一理事長のコメント】

数年前、宇宙に興味を持った本校の生徒が、校内で宇宙に関する自主講座を立ち上げ、海外での宇宙工学分野への進路を切り拓いたことが、本校の宇宙への挑戦の始まりでした。その後輩となる生徒たちがカイロス2号機に搭載する衛星製作を担当する機会に恵まれ、その生徒たちは2024年にスタンフォード大学とUCLAに進学して宇宙工学を専攻しています。そして今回、生徒たちは衛星「Hiroo Engineering for Orbit」(通称「HErO」)を製作し、LEDによる光通信で基板の温度情報を地上に送信するミッションに挑戦します。宇宙が、彼らにとっては夢や憧れではなく、学びの先にある「現実」なのだということを実感しております。生徒たちの挑戦にご協力いただいておりますスペースワン株式会社をはじめとした多くの企業の皆様に心から感謝申し上げ、日本の宇宙へ向けての挑戦が日本の教育の未来につながっていくことを願っております。

教員研修2025

広報,教職員】 2025/8/30 土曜日 — 12:48:46

8月28日(木)、29日(金)、新学期に向けて広尾学園小石川と合同で教員研修を実施しました。全体研修、教科別研修、コース別研修に加え、自衛隊の方による防災講話も行われました。
アルバムはこちらです。https://www.hiroogakuen.ed.jp/photo/2025/20250829/

オーストラリア短期留学2025

オーストラリア留学,広報】 2025/8/29 金曜日 — 8:04:42

7月19日(土)~8月2日(土)、中学3年生の希望者がオーストラリアのHillcrest Christian Collegeへ短期留学をしました。ホームステイを通じて異文化に触れ、現地の学校で学び、カランビン・ワイルドライフ自然保護区、ボンド大学、ドリームワールドなどを訪れました。
アルバムはこちらです。https://www.hiroogakuen.ed.jp/photo/2025/20250722/

イギリス短期留学2025

広報,海外短期留学】 8:02:19

7月19日(土)~8月3日(日)、高校1年生の希望者がイギリスのSt. Clare’s, Oxfordへ短期留学をしました。さまざまな国から集まった留学生と共に英語を学び、また多様な文化に触れる貴重な体験となりました。
アルバムはこちらです。https://www.hiroogakuen.ed.jp/photo/2025/20250719/

私学陸上競技大会、東京ジュニア陸上にて入賞

広報,部活動】 2025/8/28 木曜日 — 10:41:43

8月19日(火)~21日(木)に第68回東京私学中学高等学校陸上競技選手権大会が駒沢競技場で行われました。中学女子走り高跳び、高校男子走り幅跳び、三段跳び、高校女子棒高跳び、400mハードルで入賞しました。また8月23日(土)、24日(日)には第37回東京ジュニア陸上競技大会が駒沢競技場で行われ、女子走り高跳びと男子走り幅跳びでそれぞれ入賞いたしました。